また、1960年代のオリジナルデザインを継承した“トップタイム B01 レーシング”も登場し、マルティニ・レーシングとのコラボレーションを象徴する1992年ツール・ド・コルス仕様のランチャ・デルタも特別展示された。
さらに、この日はレーシングドライバー・佐藤琢磨選手がゲストとして登場。愛用するブライトリングの魅力、新作モデルへの想いなどが語られたトークセッションは、来場者を惹きつけた。
そして、デモンストレーション走行も披露され、抽選で選ばれた1名が佐藤選手の同乗走行を体験するなど、まさに“時計とレースの融合”を体感できる一日となった。
新作トップタイム各モデルは、ブライトリング ブティックや全国の正規販売店にて販売中だ。
【画像】1960年代を想起させるレーシングクロノグラフなど新作を見比べる
【問い合わせ先】
ブライトリング・ジャパン
TEL.0120-105-707
文◎Watch LIFE NEWS編集部
【そのほかのニュースもチェック!】
■ISO200m潜水用防水ダイバーズ【G-SHOCK】世界最大のゴライアスガエルがモチーフ
■2モデル展開【カシオ “G-SHOCK”新作】絶妙なクリアデザインがカッコいい!スポーツライン“G-LIDE”に新作登場
■【老若男女におすすめ!中性的デザインのG-SHOCK】かっこよさとかわいさを両立する4モデルを厳選!|性別の垣根を超える腕時計 No.003
■快挙!日本伝統の木工技法採用したG-SHOCKの最高峰“MR-G”など、ドイツのデザイン賞を受賞した2モデル
■国産ブランド、カシオ “G-SHOCK”新作【4モデル展開】 生き物みたいなデザイン“GA-V01”シリーズに注目