22studio_Top3

新作時計ニュース 日本未上陸ブランド

台湾の自社工房でハンドメイド【コンクリート工芸を極めたアートウオッチ】日本未上陸ブランド、22 Studio(22スタジオ)に注目

22 Studio(22スタジオ)は、台湾の首都・台北を拠点とするデザインスタジオであり、時計、アクセサリー、文房具を手がけている。今回は日本未上陸の時計コレクションに注目してみた。

すべての製品は、都市建築の率直で崇高な精神からインスピレーションを得ており、情熱的なデザイナーチームによってハンドメイドされている。

22studio

同スタジオは、デザイナー夫妻ショーン・ユーとイーティン・チェンによって2005年に設立され、二人は日本の建築家・安藤忠雄の作品から大きな影響を受けている。

22studio_dialmake

22スタジオは10年以上にわたり、コンクリートという素材に専念してきた。その形状、質感、粘性、さらには匂いに至るまで徹底的に研究し、複数のセメントメーカーとの協働を通じて、独自のノウハウを蓄積してきたのだ。年月をかけた探究の末、コンクリート工芸の頂点に立つと自負しているそうだ。

さらに、近年はコンクリートで培ったノウハウを、スチール、真鍮、石などの他素材にも応用。スタジオは工房としても機能し、デザインと製造が密接に融合するなかで、すべての製品が真のクラフトマンシップの精神に基づき生み出されている。今回は、台湾発の22スタジオが手がける、二つの時計を紹介する。


4D-Concrete-Watch

22 Studio(22スタジオ)
ディケイド・エディション 4D コンクリート・ウォッチ

最初に紹介する“ディケイド・エディション 4D コンクリート・ウォッチ”は、“過去・現在・未来は同時に存在しうるのか”という哲学的な問いに対する造形的な答えを試みたモデルである。

文字盤は、三段の階段が過去・現在・未来を象徴する立体的なデザインに設計され、視覚の魔術師として知られる版画家、エッシャーの世界を想起させる。

4D-Concrete-Watch_dial

アイコンとなっているコンクリート文字盤は、台北にある自社工房で、職人が一つひとつ手作業で製作している。コンクリート製の文字盤は鋳造された後、14日間の硬化プロセスを経て手作業で丹念に仕上げており、品質を確保するために0.2mmの精度でサイズ検査が行われる。ほかの素材では表現できない、堅牢で独特の質感がマニア心をくすぐる。

中央にスーパールミノバを塗布した立体的な造形の針、3時位置に井戸のようなカレンダー窓を備える。

ケースは316Lステンレススチール製で、サイズは44mm、厚さ13.5mm。サファイアクリスタル風防を装備し、50m防水を備える。

ムーヴメントはミヨタ製のキャリバー2315クォーツを搭載。3種類のカラーバリエーションが用意され、価格は418米ドル(約6万4000円)である。

【画像】まるでエッシャーの騙し絵、4次元文字盤のコンクリートウオッチを別アングルで見る


Night-Edition

22 Studio(22スタジオ)
2025 スネーク・エディション 4D オートマチック

次に紹介する“2025 スネーク・エディション 4D オートマチック”は、22スタジオと、台湾先住民パイワン族のアーティストであるレレタン・パヴァヴァルジョンとのコラボレーションモデルである。

22studio_ artist Reretan

彼の作品は生命力と文化的深みを併せ持ち、本作では“巳年(Year of the Snake)”を記念して、ヘビと台湾の精神的つながりをテーマとしている。

文字盤には、パイワン族の文化において力・知恵・守護を象徴する百歩蛇(ひゃっぽだ)が描かれる。このヘビは自然の生き物であると同時に、祖霊や神々と結びついた神秘的で神聖な存在でもある。

Night-Edition_dial02

手作業による2層構造のコンクリート文字盤は、高精度な組立てを必要とする難易度の高い設計を採用し、左側には生命の源である太陽が、右側にはその守護者である百歩蛇が配されている。

CNC加工されたインデックスはコンクリートに埋め込まれ、リューズは9時位置に配置。右手に着用する際にも手首への干渉を防ぐ設計となっている。

Night-Edition_back

ケースは316Lステンレススチール製で、サイズ45mm、厚さ14.5mm。サファイアクリスタル風防を装備し、50m防水を備える。

ムーヴメントはスイスのセリタ社製の自動巻きキャリバー、SW200-1を搭載しており、ゴールドの差し色を加えたトワイライトエディションと、PVD加工を施したナイトエディションを展開。価格はいずでも1320米ドル(約20万2000円)である。

【画像】台湾先住民パイワン族の文化を表現、2025年“蛇の年”限定モデルを別アングルで見る

》22 Studio(22スタジオ)
公式サイト
https://22designstudio.net


文◎William Hunnicutt
時計ブランド、アクセサリーブランドの輸入代理店を務めるスフィアブランディング代表。インポーターとして独自のセレクトで、ハマる人にはハマるプロダクトを日本に展開するほか、音楽をテーマにしたアパレルブランド、STEREO8のプロデューサーも務める。家ではネコのゴハン担当でもある。

https://www.instagram.com/spherebranding/

【そのほかのニュースもチェック!】

■国産ブランド、セイコー【完売を繰り返す、話題のコラボモデル新作】実機レビュー、5万円台なのに高級感あふれるデザインに注目

■天然石“ターコイズ”文字盤が美しい【価格破壊の“国産機械式”時計】36mmと42mmで4機種、“ザ・ニシオギ”を深掘り

■SQUAD”から2機種】ブラックとホワイトのモノトーンデザイン

次のページへ >

-新作時計ニュース, 日本未上陸ブランド
-,

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com