製品情報

小ぶりな37mmも、マラカイトやラピスラズリなど天然石を文字盤に採用したモデル3選

天然石を文字盤に用いた時計は、ひとつとして同じ表情がない特別な存在感を放つ。今回は、個性豊かなマラカイトやタイガーズアイ、ラピスラズリを採用したモデルを紹介。ルノータスの限定カスタムモデル、堅牢性が光るボールウォッチの新作、そしてヴィンテージ感漂うニバダ・グレンヒェンのF77など、自然が生み出す美しさと時計技術が融合した逸品を紹介する。

ルノータス
マラカイト・リミテッド

”生まれ変わる、再生する”といった意味のラテン語”Renatus(レナトゥス)”をブランド名とするルノータスは、幅広いカスタマイズができることで知られるブランドだ。今回紹介するのは、天然石のマラカイトを文字盤に使用しており、グリーンの独特なボーダー柄が目を引く限定モデルだ。

マラカイト・リミテッド オートマチック40

マラカイト・リミテッド オートマチック40■SS(40mm径)。5気圧防水。自動巻き(Cal.2824-2)。9万3280円

マラカイトは研磨によって浮かび上がる独特な縞模様や同心円の柄が特徴で、孔雀の羽に似ていることから孔雀石とも呼ばれている。自然物のため同じ模様がなく、世界でたったひとつだけの文字盤を楽しめるのも魅力のひとつだ。

ETA製ムーヴメントを搭載した自動巻きモデルとクォーツモデル、唯一34mm径の小振りなクォーツモデルの3種類が展開される。貴重な天然石を使ったモデルのため、それぞれ30本のみの限定生産モデルだ。ただし、2024年2月発売モデルのため、いずれかのモデルは取り扱いがあるかもしれない。

【問い合わせ先】
ルノータス
TEL.0743-83-0477


ボールウォッチ
エンジニア マーベライト ブライト・パス

堅牢性の高さに定評のあるボールウォッチから、天然石を文字盤に採用した新作”エンジニア マーベライト ブライト・パス”を発表した。ボールウォッチが文字盤の素材に選んだタイガーズアイ(虎目石)は石英を主成分とする鉱物の一種で、まるで虎の目の虹彩のような黄色と茶色の縞模様が特徴。モデル名のブライト・パスは光の道を意味しており、光の角度によって独特な色合いを見せるタイガーズアイの特徴を表している。

ボール ウォッチ(BALL Watch) エンジニア マーベライト ブライト・パス

■Ref.NM9026C-S50CJ-YTE。SS(40㎜経)。100ⅿ防水。自動巻き(Cal.RR1103-C)。世界限定数1000本。39万6000円

ベースモデルとなったのはブランドで人気の高いマーベライトクロノメーターコレクション。針とインデックスに独自の自発光システムのマイクロ・ガスライトを採用しており、夜間や暗所での視認性を高めている。思わず、虎の目が猫と同様に夜間でも視えていることを想起させる。

高い耐磁性能と耐衝撃性能を有しており、ボールウォッチならではの堅牢性が発揮されているモデルだ。2025年7月より世界限定数1000本で販売が予定されている。

【問い合わせ先】
ボール ウォッチ・ジャパン
TEL.03-3221-7807

【画像】天然石を文字盤に採用したウオッチ3選を見比べる

次のページへ >

-製品情報
-, ,

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com