COROS NOMAD

小スライド 新作時計ニュース

人気のオールブラックなど全3種【軽量かつタフなGPSスマートウオッチ】アウトドアアドベンチャー仕様“カロス”新作

アウトドアスポーツやアスリート向けのウェラブルデバイスブランド“COROS(カロス)”から、ハイキングやフィッシングなどアウトドアに特化した新作GPSスマートウオッチ“COROS NOMAD(カロス ノマド)”が発売された。

様々なアウトドアアクティビティシーンを想定したGPSナビゲーションや、多種のスポーツモード、安全機能を搭載しているほか、登頂の記録や釣りの成果などを詳細に記録することができる。


COROS NOMAD

■繊維強化ポリマー(47.8mm径)。50m防水。充電式。4万9940円

COROS(カロス)
カロス ノマド

“カロス ノマド”の最大の特徴は、新しく搭載されたアドベンチャーノート機能だ。内蔵マイクによる音声メモや、“COROSアプリ”を使った写真の撮影、旅で起きた瞬間の動画の記録、そして同アプリからワンタッチで冒険に満ちたこれらの記録を友人とシェアすることができる。

COROS NOMAD

さらにランニングやサイクリング、ハイキングといった40種類以上のスポーツに対応するほか、登山や川渡りといったアクティビティに最適化されるモードを搭載。

独自のアルゴリズムで開発され、本作で新しく搭載された、豊富なモードが揃う釣りに特化した機能も特徴的だ。あらゆるタイプの釣りの釣果や魚種の記録ができ、月齢や潮位、気圧などの環境情報によってスマートに釣りをサポートする。

 

【画像】全3種、“カロス”新作GPSスマートウオッチ“カロス ノマド”を別アングルで見る


アルミニウム層とポリマー層を組み合わせた二層構造ベゼルで、軽量かつ衝撃に強い堅牢性を実現。5気圧防水仕様で、ディスプレイには強化ミネラルガラスを採用しており、アウトドアでの雨や寒さ、泥、みぞれといった天候や環境を想定した設計となっている。

タッチ操作のほかプッシャーでの操作も可能で、スワイプが難しいアクティビティ中でも直感的に操作が行える点も魅力だ。

COROS NOMAD

長時間のアウトドアアクティビティをサポートする“カロス”らしいロングバッテリーも健在で、日常使用で最大22日間、全システムGPSモードで最大50時間稼働。

スムーズにナビゲーションを行う、二周波GPSチップを内蔵しており、道路名が表示される無料グローバルマップで、世界各国のルートを詳細に把握できるのも特徴だ。処理速度の高い最新のプロセッサーを搭載しており、操作感も向上している。

パフォーマンスの向上だけでなく、アウトドア体験の思い出を共有してアクティビティライフを充実させるという、新しい視点のスマート機能を備えた本作。バリエーションは、“ダークグレイ”、“グリーン”、“ブラウン”の3色展開で、価格は各4万9940円となっている。

 

【画像】全3種、“カロス”新作GPSスマートウオッチ“カロス ノマド”を別アングルで見る

 

【問い合わせ先】
COROS Japan
https://jp.coros.com/

 

文◎Watch LIFE NEWS編集部

【そのほかのニュースもチェック!】
■オールブラックから米軍規格“ミルスペック”モデルまで【GPSスポーツウォッチ3選】“スント”サマーキャンペーン開催中

■わずか36gで超軽量【ランニング特化型スマートウオッチ2機種】実践的機能を多数搭載、フィンランド発“スント”新作

■【3万円台は残り数本】魅力はコスパだけじゃない。70年代デザインを38mmで見事に再現したSEIKOメカクォーツ搭載クロノ|OUTLINEニュース no.218

次のページへ >

-小スライド, 新作時計ニュース
-,

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com