最新入荷情報

ムーンフェイズにトリプルカレンダーまで!?【1950年代に誕生した多機能クロノグラフ!】

アンティーク時計専門サイト「LowBEAT Marketplace」には、日々、提携する時計ショップの最新入荷情報が更新されている。
そのなかから編集部が注目するモデルの情報をお届けしよう。


ユニバーサル・ジュネーブ
トリコンパックス

今回紹介するのは、クロノグラフの名門、ユニバーサル・ジュネーブが1950年代にリリースしたクロノグラフ、トリプルカレンダー、ムーンフェイズの機能を集約したトリコンパックスだ。一見すると通常のクロノグラフに見えるが、12時位置に追加されたポインターデイトとムーンフェイズによって四つ目に見える文字盤が特徴的だ。

【写真の時計】SS(36mm径)。手巻き(Cal.281)。1950年代製。199万円。取り扱い店/黒船時計古酒店

【画像:トリコンパックスを別のアングルから見る

ヘアライン仕上げがなされた文字盤の外周には青色のタキメーター、日付けを表示するカレンダー針には朱色のペイントが施されており、主張しすぎないトーンの差し色が美しい。また、12時方向にトリプルカレンダーとムーンフェイズ機能を集約させることで、判読性を向上させる文字盤デザインも、ユニバーサル・ジュネーブの技術力があったからこそ実現できたのだろう。

ムーヴメントには、クロノグラフ、トリプルカレンダー、ムーンフェイズを手巻きに詰め込んだ、Cal.281を搭載。8時位置と10時位置に配されたプッシュボタンでカレンダー合わせをすることが可能になっている。
同社のポールルーターにも見られた、うねるようなラグの意匠が特徴的であり、防水性を重視したスクリューバック式の裏ブタは繊細なムーヴメントの保護に一役買っている。

外装はやや小傷があり、使用感のあるコンディションだが、内部のムーヴメントはサビや変色も少なく良好な状態だ。文字盤については、目立つような傷や変色は少なく、全体的にエイジングが進み、程よく焼けた色合いが魅力的だ。

コンパクトな防水ケースに複雑機構を詰め込んだユニバーサル・ジュネーブを代表するハイエンド機。アンティーク愛好家は要チェックの名作クロノグラフだ。

 

【LowBEAT Marketplaceでユニバーサルの時計を探す

 

 

 

文◎LowBEAT編集部/画像◎黒船時計古酒店

次のページへ >

-最新入荷情報

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com